ざきの学習帳(旧 zackey推し )

日々の学びを書きます

【備忘録】ndenvインストール後 node / yard 実行時に"dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/icu4c/lib/libicui18n.58.dylib"が発生した時の対処

タイトル通り、ndenvインストール後にnode/yard実行時に以下が発生した時の対処方法です。 node -v dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/icu4c/lib/libicui18n.58.dylib Referenced from: /usr/local/bin/node Reason: image not found ndenvって? No…

2018年に感謝。2019年の目標はフィードバックすること。

この記事は『真・エンジニアの登壇を応援する会』 Advent Calendar 22日目の記事です。 adventar.org 21日目は よしたく さんでした! yoshitaku-jp.hatenablog.com 無事に1年通して週1回のブログ更新を続けることが出来ました(まだあと1週ほど残っているけ…

【振り返り】2018年の成長と充実

この記事は「#セイチョウジャーニー Advent Calendar 2018」 11日目の記事です。 adventar.org 10日目は このすみさんでした、お疲れ様でした! www.konosumi.net はじめに 技術書典5で頒布された「セイウチセイチョウ・ジャーニー」には、まず行動してみる…

【学習記録】claspのインストールからデプロイまで

Rosso Advent Calendar 2018 - Qiita 8日目の記事です。 はじめに ひょんなことでgoogle/claspというGASのCLIツールを知り、GASをコード補完&Git管理できるようにしたい!というモチベーションから、少し触ってみました。 本記事は、google/claspのインスト…

【アイドルマスター】「カーテンコール」という曲

この記事は、 #imas_この曲語らせて Advent Calendar 2018 - Adventar の5日目の記事です。 自分に所属しているコミュニティにて、 こんな記事が流れてきました。 gihyo.jp アイマス系のアドベントカレンダーがあり、 これは書かねば...!と思ったのですが、…

【振り返り】2018年のアウトプット

この記事は「エンジニアの登壇を応援する会 Advent Calendar 2018」 5日目の記事です。 adventar.org 4日目は 脱脂綿さん、お疲れ様でした! dassimen-engineer.hatenablog.com はじめに 初めてのアウトプットは2017年12月でしたが、 2018年はほんと多くの方…

【日記】植松努さんの「思いは招く」を観て

某コミュニティに所属しているねむさんから 以下の動画をシェアしてもらいました。 www.youtube.com その動画(TED)を観た感想記事です。 概要 植松さんは、北海道でロケット開発を行われている方です。 植松努 - Wikipedia 動画では子供の頃から夢があって、…

【勉強会】秋の夜長の自由研究LT大会でLTしてきました

2018/11/22(木)で開催された自由研究LT大会にて LTしてきました! engineers.connpass.com この記事では、その感想とスライドの詳細を記載します。 きっかけ(なぜLTしようとしたのか?) 今まで登壇とLTを断続的に行ってきましたが、発表内容に指摘を受けたこ…

【学習記録】他言語からScalaを始める時に注意したいこと

はじめに 最近、Scalaに触り始めたのですが、 構文が他言語とちょっと違うなと感じた点を 自分(腹落ち)用にまとめていきます。 (不定期追記予定) 自分と同じく、 Scalaを始められる方の参考になれば幸いです。 また、間違いや他にも気をつけたほうが 良…

【感想】「セイチョウ・ジャーニー」を読んで

電車の中で「セイチョウ・ジャーニー」を 読み終えた。 なんか色々気持ちや考えを整理したくなったので、 ブログを書き始めていきます。 ※本当は他にやること(スライド生やしたり...)はあるけど、 こういうのは気持ちが新鮮なうちに書いた方がよさそうと思…

【勉強会】執筆の技術を勉強する会 #1 にスタッフとして参加してきました

はじめに 本記事は、 2018/10/26(金)に行われた「執筆の技術を勉強する会 #1」に スタッフとして参加した際の感想記事になります! techplay.jp 本イベントの主催は、 「エンジニアの登壇を応援する会」です! エンジニアの登壇を応援する会 - connpass エン…

【AWS】【備忘録】全般ざっくり学習記録

AWSを学び始めたのでその学習記録です。 順次追記予定です。 IAMユーザー 概要 作業用アカウントというイメージ。 ルートユーザーはAWSのプラン等の管理系の変更を行い、 IAMユーザーでEC2インスタンスの作成等の作業をするような役割分担。 ユーザー作成の…

【登壇・LT】builderscon tokyo 2018(2日目)でまだ見ぬ登壇者やLT希望者の背中押してきた(押せたかな・・・?)

絶対登壇させるマン・・・ をスライド内で登場させた者です。 みなさんにインパクトを与えられたようで、 大変満足です。 改めまして、builderscon tokyo 2018へ参加された スタッフのみなさん 参加者のみなさん 登壇・LTされたみなさん 本当にお疲れ様でし…

【Mac】WindowsユーザーがやっておきたいMacの初期設定

Mac

はじめて業務でMacを使うこととなり、かなりテンションが上がっている状態なのです。 が、Windowsユーザーからすると、初期状態だと使いにくいということで、とりまやっておきたい初期設定を以下に書き出していきます。 ※思いつき次第で随時更新予定です。 …

【Rails】【備忘録】アセットパイプラインのこと

はじめに Railsチュートリアルの5章を進めていく中で、 Railsに触れていないとアセットパイプラインあたりのこと忘れてしまいそうなので、 備忘録として概要をブログに記述します。 railstutorial.jp 備忘録 アセットディレクトリ 静的ファイルを目的別に分…

【JavaScript】jQueryって遅い??不要??って疑問に対する自分なりの答え

はじめに 2017年12月頃から業務でWeb開発を始めてから、 セレクタ「$」らくやわ〜と、 なんとなく便利でjQueryを使ってきたけど、 jQueryは遅い jQueryはもう不要 という意見をTwitterやQiitaで拝見したのですが、 知識の疎い自分には「??」な感じでした。…

【登壇・LT】社内勉強会で「ゼロからはじめるアウトプット」をLTさせていただきました(2018/07/28)

本記事は社内勉強会のLT時に発表させていただいた 「ゼロからはじめるアウトプット」という題名のスライドについて、 話していきたいと思います! 今回のスライド 今回のスライドはこちらになります。 概要 内容はざっくりと... 以下がターゲット アウトプッ…

【登壇・LT】フロントもくもく会#11 で「OpenLayersで始める地図の操作」をLTさせていただきました(2018/07/21)

恵比寿駅近辺のamuで行われた、 フロントもくもく会#11でLTさせていただきました! html5ebisu.connpass.com 社内勉強会での登壇経験はあるのですが、 社外は初だったので、とても緊張しました… フロントもくもく会って? 参加させていただいているフロント…

【Ruby】devise学習記録 (01)

gem deviseに関しての学習記録です。 といっても、本記事にはリポジトリと学んだポイントをまとめるだけです。 学習記録はリポジトリのReadme.md参照ください。 目的 deviseって、使い勝手良いのですが、 やはり実践導入するには裏の仕組みも理解した方が良…

【Git】"git commit"時に”Disk quota exceeded”が発生する件

はじめに 備忘録兼、クラウドIDEをFreeプランとかで契約している方への注意記事です。 問題・対策 そのクラウドIDEでGit-GitHubバージョン管理を行なっているのですが、 ローカルリポジトリへgit commitを打ち込んだ際、 error: unable to create temporary …

【Heroku】アプリ作成〜デプロイの手順(Ruby on Rails)

久しぶりに新規デプロイしようと思った際、 手順をよく忘れるので書いときます。 自分向けのメモなのですが、誰かに見られた際に恥ずかしいので、 念のため敬語使って書いときます。。。 手順 手順はこんな感じです。 以下の{}だけ修正して、コピペすればおk…

【Ruby】勉強を始めた理由とことはじめ情報

はじめに リリース&改修続き&で4月入ってから連勤が続いてましたが、 4/12(木)、ようやく休暇を取得することが叶いました。 今回は、最近勉強し始めた「Ruby」について、 自分がどういった形で学習し始めたかをざっくりまとめます。 なんで「Ruby」なん? …

プレゼンやブログで利用するサービス等のまとめ #随時更新

2019.10.14 画像加工系を追記 はじめに スライド Google スライド SlideShip 作図 cacoo draw.io イラスト・アイコン・背景画像 いらすとや Flaticon ピクトグラム o-dan pixabay 画像生成 ONLINE LOGO MAKER 画像加工 バナー工房 FotoJet おわり

【レビュー】「一生使える見やすい資料のデザイン入門」の感想

はじめに 「一生使える見やすい資料のデザイン入門」が Kindle Unlimitedの対象になっていました。 読んだことを実践したら、 パワポやExcelの資料が見やすいと好評だったため、 この本の紹介記事を書こうと思います。 (ステマではありません・・・よ?) …

【Xamarin】アドレス帳にアクセスする(Android側)

はじめに 先日、JXUG Xamarin.iOS & Xamarin.Androidハンズオン! - connpassへ参加させていただき、 Java→C#(Xamarin.Android)へ変換する際のコツを学ばさせていただきました。 (後ほど参加レポート書きたいと思います。) またプライベートで、 Android…

ブログはじめた

ブログ始めました。 というのも、先日参加させていただいた、 フロントもくもく会#07 - connpass にて、 ともたか (@Tomusuroses) | Twitter さんのLTを拝見した際、 「デールの円錐」というキーワードとともに、 アウトプットする重要性を学んだからです。 …