ざきの学習帳(旧 zackey推し )

日々の学びを書きます

【Ruby】Visual Studio CodeでRubyのコード補完を有効にする

f:id:kic-yuuki:20190202160539p:plain

普段、VSCodeを使ってRubyを書いているのですが、コード補完が効かなくて辛みを感じています。

みんな同じ環境でコード書いているのかなと思い、色々検索したら、やはりコード補完機能ありました。

半年Rubyやっておきながら、今知るとは...Rubyを勉強始めたの頃に知りたかった orz

はじめに

この記事では、VSCodeRubyのコード補完を有効にした際の手順や参考にした記事を紹介します。

参考にした記事

こちらの記事が非常に参考になりました。

※ 主にRuby Solargraphの部分です。

seroku.jp

手順

コード補完を有効にするまでの手順を書きます。

拡張機能vscode-solargraph」のインストール

VSCodeで以下の拡張機能をインストールします。

github.com

インストール後、VSCodeを再起動させましょう。

gem「solargraph」のインストール

gem install solargraphを実施し、solargraphをインストールします。

VSCode「UserSettings.json」の設定

コマンドパレットを表示(meta+shift+p 同時押し)し、

> preferences: open settings(json)

を入力後、Enterキー押下でUserSettings.jsonを開きます。

以下の設定を追記し、solargraphを用いたRubyのコード補完を有効にします。

{
  // ここから
  "ruby.intellisense": "rubyLocate",
  "ruby.useLanguageServer": true,
  "solargraph.definitions": true,
  "solargraph.diagnostics": true
  // ここまで
}

動作確認

ためしに簡単なrbファイル(sample.rbとかでOK)を作って試してみます。

f:id:kic-yuuki:20190202152527p:plain

f:id:kic-yuuki:20190202152519p:plain

それぞれの型に合わせたコード補完が行われていますね。

自作したmoduleやclassについても試してみます。

module Sample
  class A
  end
  module Child
    class B
    end
  end
end

f:id:kic-yuuki:20190202152517p:plain

f:id:kic-yuuki:20190202152513p:plain

いけますね。これで少しはコーディングが捗りますかね...?

その他

ターミナルからsolargraph configと打つと.solargraph.ymlというファイルを生成してくれます。

---
include:
- "**/*.rb"
exclude:
- spec/**/*
- test/**/*
- vendor/**/*
- ".bundle/**/*"
require: []
domains: []
reporters:
- rubocop
- require_not_found
plugins: []
require_paths: []
max_files: 5000

このような形で、Ruby on Railsで開発することを想定し、各フォルダごとに実装したmoduleやclassも読み込み、コード補完してくれるみたいです。

まだ試してませんが、恐らく問題なくコード補完されるはず...。

おわり

以上です。もし気になる点等ありましたら、FBいただけると助かります!

(自分のアンテナ高めたいなあ)