ざきの学習帳(旧 zackey推し )

日々の学びを書きます

【個人開発】Gridsome(Vue.js) x Netlifyで実家のお店のサイトを作り始めた

f:id:kic-yuuki:20190428100017p:plain

GW突入ですね!

この記事は、challenge-every-month全員でアウトプット芸人 Advent Calendarの2日目記事です!

1日目は、tadaさんです。お疲れ様でした!

twitter.com

sadayoshi-tada.hatenablog.com

  • 記事の内容はなに?
  • 本編
    • 主に使用している技術
      • Vue.js製の静的サイトジェネレータ「Gridsome」
      • ホスティング「Netlify」
    • 今後やるべき(やりたい)こと
      • OGPとSNSシェアの設定
      • お問い合わせフォームの作成
      • マップの表示
      • デザインのブラシアップ
      • アニメーション付け
      • その他諸々
  • 終わりと所感

記事の内容はなに?

父親が「山梨県の親父たちに気軽におしゃれなものを食わせてやりたい(そして自分も飲みたい)」というコンセプトをもとに飲食店を始めることになりました。

お店の名前は「TRATTORIA e BAR PORTO」と言います。

www.instagram.com

ポータルサイトを作る必要があり、勉強の意味合いで作らせてくれないかと話したところ「好きにやっちゃえ」と気軽にOKしてくれました。(感謝)

この記事では、どんな環境や技術等使って開発しているかをざっくり(プラグイン等は別途記事にて)。

そして、今後やるべき(やりたい)ことを書きたいと思います。

続きを読む

bosyuで書ききれなかった、分報仲間を募集する話の詳細

f:id:kic-yuuki:20190425090618j:plain
分報仲間

遅くなってすみません。次のbosyuで書ききれなかった、詳細記事です。

bosyu.me

  • 本編
    • 要項
      • 応募推奨情報
      • その他情報
        • 【捕捉】定員について
    • 分報の目的
      • 1. 成長の促進とモチベーションの持続
      • 2. アウトプットの継続
    • 自分ができること
      • 技術スタック周辺の知見サポート
      • アウトプットの悩み相談(主にブログ)
      • SES系の悩み相談
    • 注意事項
      • 技術スタックとレベル感が似ている方が良いかも
      • ある程度アウトプットされている方が良いかも
  • おわり
    • 参考と感謝
続きを読む

【技術書典6】はじめて寄稿・売り子として参加してみた感想

f:id:kic-yuuki:20190420100749p:plain
技術書典6 はじめての寄稿・売り子

先週末(2019/04/14)に行われた技術書典6。色々と貴重な体験ができました。

この記事は、技術書典6の振り返り記事です。

  • やったこと
  • 寄稿してみた感想
    • 書くのは大変、でも執筆に関する知見が得られた
  • 売り子してみた感想
    • 本を手にとっていただく嬉しみと、フィードバックが大切と再認識した
      • おまけ
    • ほんと楽しかった
  • おわり
続きを読む

【技術書典6】寄稿やインタビュー協力させていただいた本の紹介 #技術書典 #技術書典6

f:id:kic-yuuki:20190411091932p:plain

いよいよ今週末(2019/04/14)に行われる技術書典6。

techbookfest.org

僭越ながら寄稿や協力させていただいた本をフラ読させていただきました。

本記事では、どんな方が執筆されているのか。あと、フラ読してどんな方におすすめな本なのかを紹介(宣伝)の意味を込めて書いていきます。

  • 書籍名「エンジニアの成長を応援する本」
    • サークル「親方Project」さん
    • コミュニティ「エンジニアの登壇を応援する会」
      • 紹介
        • アウトプットだけでなく、色々なやる気を出すための活力剤
        • アウトプットの始め方、継続の仕方のノウハウ
  • 書籍名「挫折論への招待」
    • サークル「Growthfaction」さん
      • 紹介
        • 「失敗した、自分なんて価値がない」と感じた時に立ち直るための処方箋
        • 日々の小さな悩み・失敗に対しての向き合い方
  • おわり
    • 余談(読み飛ばしていただいてOKです)
続きを読む

【Vue.js】VueCLI3とGridsomeに「Pug」を導入する

f:id:kic-yuuki:20190401095025p:plain

VueCLI3で作ったVue.jsプロジェクトに対して「Pug」を導入した際、設定ファイルに関する理解が乏しく、ハマってしまった。。。

同じ手間をなくすため、自分なりに咀嚼した「Pug」の導入手順をメモしておきます。

  • この記事なに?
  • 本編
    • VueCLI3の場合
    • Gridsomeの場合
      • 手順
  • おわり
続きを読む